たりるんの靴下編み、初めての手編み靴下、OPAL毛糸、近畿編み針、ヒールフラップ
どんぐり帽子、初心者、かぎ針、編み方
残り糸活用、色遊び、スパイシーブランケット
人気ブログ、編みのち晴れまる

【堅ろう度試験不合格?】訳あり毛糸(黒30玉1,980円)を購入して、色落ち実験してみた!

2025-10-17

毛糸

訳あり毛糸の色落ち実験

編みたい編みたい秋。毛糸を欲する秋。
安い糸をお安く!ではなくて、手芸店の良い糸がお安く買えるとしたら、最高の秋です!!

訳ありアウトレット毛糸を買いました

堅牢度試験に不合格となった毛糸

そんな時に目に留まったのが、こちらの毛糸。黒30玉 1,980円 送料無料。


アクリル100%なら要らないと思ったのだけど、ウール30%なので触手が動きます。

ではでは、どんな「訳あり」なのか。上の楽天ページから引用します。手芸のお店ギンガムさんのふっくらプルムです。

けんろーどしけん???

おそらく、雨に濡れたりしたら黒いシミになりますよーってことだろう。

んー。。。どうしたもんだろなぁ~。

ちなみに、こちらの「ふっくらプルム」は通常5玉1,078円+送料590円のお品です。訳あり価格はざくっと考えて1/6。

ん-。。。。。と思いつつ、お店の方も「不合格ですが、編み心地や風合いは問題なく、練習用にご自宅用にどーぞ」と買いておられるし、やっぱ安いぞ、買っちゃいました!帽子もかわいい~♪♪

楽天市場では、クーポン100円or5%OFFが出て即使えたので、実際は1880円也~。クーポンはギンガムさんのページに出るので購入前にゲットせよ~♪

きれいな30玉が届きました

じゃじゃーん!

すぐに届きました。30グラムで75mの並太糸です。棒針5~6号。かぎ針5/0号推奨。ざっくり2.5番手なので、ちょい目が詰まってきちんと感のあるセーターなんかに良いのではないでしょうか。

ギンガムさんの販売ページには「ふっくらプルムで編む丸首ベスト」の編み動画もあります。


コチラの動画では、かぎ針7/0号使用。玉数はおっしゃったかわからなかったですが、糸玉ラベルによると標準仕様糸量が婦人ベスト7-8玉。ってことは、30玉あれば、自分のとお母さんのと娘のと...ってとかとか、ベスト3枚編めるんじゃ笑 まだまだ残るので、ミトン3セット編んでぇ...とかとか。

PVアクセスランキング にほんブログ村

訳あり毛糸がどのくらい訳ありなのか実験

どのくらい色落ちするか実験してみた結果①

とはいえ、この動画の画像のように、白いTシャツにベストを重ねてとか理想を想い描いたとして、黒のベストの下に来ていた白Tシャツが、な、な、なんとグレーに染まったら泣きます。ま、はじめから黒Tの上に黒ベストなら良いけどさ。

小学生時代の夏休み、自由実験に大いに張り切っていたたりるんが、数々のどっこい賞を受賞してきたたりるんが、ざっくりした超いい加減な実験をしてみました。

方法】白い生地に毛糸を留め、カップの水に漬けおきました。柄あり白布、いい加減_(._.)_


結果①】数時間後引き上げましたところ、まったくもって、水も黒くならず、黒いシミもつきませんでした。照明がクリームだけど透明の水なのよ_(._.)_

黒繊維の服を手洗いすると、多くの場合、水は黒っぽくにごります。それはブランドのニットでもそう(アパレル出身!!)という経験から、たりるん的にはこちらの糸は「合格」になりまして、ほー、買ってよかったぜ、と編み始めることにしました。

どのくらい色落ちするか実験してみた結果②

そして、1週間後。。。

カップに入れたまま放置していた、黒糸を留めた生地はどうなったか。もちろん、水は空っぽで、布も毛糸も乾燥していました。

結果②】張りついていた部分に薄ら青っぽい跡がついていました。生地全体には広がらず、糸跡以外は白っぽいままでした。

ほおほお。ちゃんと色落ちしました。でも、新品を水に濡れたまま1週間も放置してたら、たいがいの生地は赤でも紺でもこのくらいの色はつくと思う。そもそも、多くの洗濯表示に「色物は別に洗ってください」と書かれているし、普段だって黒と薄色物は一緒にお洗濯しないものね。

という思考に基づき、たりるんの中では「やっぱり合格」になりました。

まだまだ在庫はあるようなので、訳ありだけどいいかも~と思われた皆さまにはオススメします。ふわっとすごく編みやすいです。1玉計算63円なり~。

が、あくまで昔取った杵柄に及ばぬ小学生レベル以下の実験でしたので、届いたアウトレット毛糸に責任は持、て、ません。(声ちっちゃ^^)

ぴゅーーーーっ!


今日は秋空がきれいです。
それではまたね。f:id:rue_rouelle39:20190408191138j:plain

訳ありアウトレット黒はこちら↓

通常のお値段のふっくらプルム各色と動画はこちら↓

★今日も編み針と毛糸とともに穏やかな一日を過ごせますように*お互いに笑. ご訪問ありがとうございます. らびゅ~♡ 

☆゚+.
編み方などの内容は個人でご自由にお楽しみくださいね.
ただ、ブログ内の画像・文章はたりるんの著作物です.
無断転載引用、PIN(ピンタレスト)作成は固くお断りいたします.
+..。*゚+

たりるんでした٩( ''ω'' )و ダイスキ!
「ヴォーグ学園1年生の頃のたりるん」に「編むことや生きることで少しだけ経験を積んだたりるん」が、そういう話を「手渡ししたい♡」と願って置いているブログです

当ブログでは編み物関連商品の紹介に広告(amazon・楽天)を利用しています

アイテム♡編み物ブーム(*^-^*)

月間 人気RANKING☆ルーエル通り39番地

振り子の中心♪いつも手元に

ずっと入手困難でしたが、'22年9月に増補改訂版が出ました☆改訂版はこちら

記事はこちら↓↓

せっかくなら着られるウェアが編んでみたいと思った時に開く本 『セーターの編み方ハンドブック』

編み針入れにペグケースのススメ♪

New Arrival !! ルーエル通り39番地

【編み物本を編む】~ルーエル通り39番地♡いつも有難うござりまする

ブログ内をググれるよ~!

はいは~い^^ たりるんですよ~!

自分の写真
ヴォーグ学園で技術習得後(棒針/かぎ針/アフガン/機械編み)、ニットブランドで編み地に埋もれ。

★【編み物本を編む】~ルーエル通り39番地 は、編み物無料指南の人気ブログ(絶賛更新中♪)
rue-rouelle39.com

★編みのち晴れ。 は、混沌とした時代を柔らかく強く生きるたりるんの想い置き所ブログ
maru.rue-rouelle39.com

著作権に関するお願い

編み図・編み方などの内容は、個人でご自由にお楽しみいただければ嬉しいです。ただ、ブログ内の画像・文章はたりるんの著作物です。無断転載引用・動画作成・ピンタレストPIN作成は固くお断りいたします。個人ブログにリンクを貼って頂くことは問題ありません。

たりるん宛のお手紙ポスト♪読ぉまずぅ~に食べ... お返事書くよ♡

名前

メール *

メッセージ *

マニアックたりるんはこちら

☆゚+.優しく柔らかく強く+.☆ 

編みのち晴れ。 *:..。o○

QooQ