アフガン編みのベスト
アフガン編みです。基礎本の"手取り足取り"どおりに編んだベストなのです。
それがね、案外意外とちょっとカワイイのです。

※ちらっ
アフガン編みでベストを編みました
スタートシリーズなどの基礎本の作品は、多くの場合、練習や復習にはなっても、実用として着れるデザインではない場合があるあるだと思うのですが。
なんとなんと。シンプルでかわいいのですよ~、このアフガン編みのベスト!
白や霜降りのTシャツ、インディゴジーンズに合わせて愛用しています。
シンプルなベストは、流行り廃りがないので、デザイン的に古くならないのがいいですよね。ベストは、サイズ感だけを自分に合うように気をつけて編めば、長く活躍します。
基礎本のこちらのベストは、ジャスト~少し小さめ、ジャスト~短めで、タイトに着るとすっきりとしたシルエットが保てると思って、本指定より細い針で編みました。
が、昨今デカシルエットがトレンドだし、本指定針と太めの糸でたっぷり感ありありで着るように編んでもよかったかな。
編みメモ アフガン編みのベスト
【使用針】
本:アフガン針
12号 身幅48cm →画像:10号針で編んで 身幅42cm
かぎ針
5号は、縁編み用
(._.) φ メモメモ ※棒針1号の差で編み地は約5%大きさが変わります。
【使用糸】
・ハマナカマジョラムグラデーション(廃番) 200g
・メリノウール75% キッドモヘア15% ナイロン10%
・40g/107m
現在廃番です。
モヘア混で、グラムと糸の長さが同じような毛糸。たとえば、バカラエポック風でバカラエポック(40g/80m)よりやや細い糸だと合うと思います。このベストは、軽さが嬉しいのでモヘア混の糸が合います。バカラエポックファイン(30g/140m)だと細すぎるのね~
編み図掲載本『はじめてのアフガンあみ』
【参考編み図】
Start Series『はじめてのアフガンあみ ベストとマフラー』日本ヴォーグ社より
【プレーンアフガン編みのベスト】
★今日も編み針と毛糸とともに穏やかな一日を過ごせますように*お互いに笑. ご訪問ありがとうございます. らびゅ~♡
編み方などの内容は個人でご自由にお楽しみくださいね.
ただ、ブログ内の画像・文章はたりるんの著作物です.
無断転載引用、PIN(ピンタレスト)作成は固くお断りいたします.
+..。*゚+
「ヴォーグ学園1年生の頃のたりるん」に「編むことや生きることで少しだけ経験を積んだたりるん」が、そういう話を「手渡ししたい♡」と願って置いているブログです








![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1b802561.3e05e54e.1b802562.413d2edc/?me_id=1257299&item_id=10006080&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fauc-terai%2Fcabinet%2F09918437%2Fimgrc0152399143.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)





