編み物道具、5本針を器用になめらかに動かして編んでいる姿って、いかにも編み物です。 5本針をスムーズに動かしていると、自分が、憧れのターシャになれたような錯覚を起こします。 というわけで、たりるんの変身ベルト。違った。変身道具っ。本日の主役は…
ダッシュの力。誰もが持っている自分なりの好きな記憶。編み物における、そんな記憶の独り言なのですが、編み物がすごくすごく好きかも~♡、これでなんとかっ!という、最近編み物に惹かれた誰かの、背中が押せるかも? 春が来るから、ふとUPしよう!と思っ…
皆さまこんにちは。たりるんの「お役立ちグッズ」紹介コーナーです♪♪ご紹介するのは、amazonさんの「手縫い針」ランキングで、1位の針です。 amazon:Clover ほつれ補修針セット クロバー『ほつれ補修針』 繊細なニットをピッと引っかけてしまって泣きたくな…
※For Valentine's Day : 3colors, 3pairs Opal毛糸で編んだニットソックス 「最近、大袈裟に取り上げられている女性蔑視発言。あの発言のどこが、蔑視なんだろうと思います。全文読んだけれど、女性は意識が高いですよ~って話です。(高いからいいのか、それ…
以前、好きな編み物本【あみもの110番】を記事にしました。超基礎本です。 www.rue-rouelle39.com その記事を書いた理由は、ほーーーーーんとに良書なのに、話題になることなく埋もれていて、激安で市場に出回っていたからです。 必要な方が目を留めて、お!…
初めて本格的に編み上げたセーターの袖口のゴム編みがきれいだった!今更ながら気づいて、倒れました。 1目ゴム編みってこんなに目が揃ってたっけ?と思って、記事にしています。(いや。レベル3だったらごめんなさい。出直してくる^^) 今日は2月3日。節分…
スコ。薄目を開けていても、熟睡。相変わらずのよれよれ段ボール好き♡ どんぐり記事が人気と書いた本当の理由 私が先日「どんぐり帽子」の記事がずっと人気なのです。と書いた理由は、気づいてくださった方もいらっしゃるかも知れませんが、 人気記事と書き…
機械編みの靴下、制作メモです。 OPAL毛糸 フンデルトヴァッサー #2104 使用糸は、フンデルトヴァッサーの赤系。2014年の秋、一番最初に出会ったOPAL毛糸です。ユザワヤさんで見て、その魅力に驚いて恋に落ちた大きな毛糸玉。 記憶力 誰かのために編んだオパ…
編み始めて日が浅い皆さまへの記事です。あれも編みたい、これも編んでみたい。興味を持ったものを編み続けている限りは、何をどこまで編んでいるのか忘れることなく、スムーズに進んでいくのですが。数日たつと、えっと?! どこから編むんだっけ?数週間た…
以前記事にした本、一目惚れした『Seeknitの編み物案内』には、簡単に編める小物も掲載されています。 編んでみました!まずは、なわ編み帽子! 近畿編み針さんがデザインしたニット帽。興味があって編んでみたかったのです。近畿さん指定の糸「カスケード220…
赤いアラン模様のセーター 以前、赤いアラン模様のセーターを編みました。使用糸は、ハマナカさんのアメリーで、カラーは5番色の朱赤です。 前身頃と後ろ身頃が可愛らしいアラン模様。お袖は8分袖にアレンジしました。参考編み図は、岡まり子さんの「ハイネ…
東京は良いお天気ですが、全国の雪が積もっている地域の皆さま、温かく安全にお過ごしくださいね♡◎◎◎昨年秋からじわじわと人気上昇中のページがこちら。 2019年秋に書いた「【定番編】どんぐり帽子」の記事です。 www.rue-rouelle39.com 当時、たりるんが編…
クリスマスを過ぎた年末も年末。手元にない毛糸が、即日で必要になりました。amazonで買いました。定価で買いました。そう。毛糸を定価で買うなんて、今までの編み物人生でも、まず、ほぼない。ほぼない人が多いと思う。ヴォーグ学園併設の「青い鳥」さんで…
皆さま 清々しい新年をお迎えのことと存じます世界がどうでも 周りで何が起ころうとも 自分に何が起ころうとも 唯一リアルな場所である心の中だけは お互いに穏やかに平安に過ごしていけますように本年もどうぞよろしくお願い致します 一緒に遊んでください…
見たことのない理想の世界を見るために命を守るんだ おそらく、世界は今、ガラガラポン♪と価値感の転換が起こる瞬間にいる。虚飾や権力ではなく、愛情や質素によって光り出す世界に出会えるとしたら、脱皮の間(まさに今からの数年間)は痛くても、その先の人…