かぼちゃのセーター
ハロウィンがやってきました
15年くらい?前のハロウィンかぼちゃの写真です
☆
かぼちゃを数十個用意してセーターを着せてインスタレーションをしよう!
ということになって
ずらっと並んだかぼちゃにセーターもどきを着せて撮影しました
この写真は持ち帰った1個のかぼちゃで
長いこと腐らなくて写真に撮ったことを思い出しました
ニットなしの裸のかぼちゃは早く傷んだので
愛情の差?とか思って不思議だったのだけど
そんなことあるのかな?
きっとそうだな。
と、なんとなく嬉しかったのでした
☆
なにかを編んで、大切な誰かとか遠くの誰かとかかぼちゃとか、
が喜んでくれたら、ニット女子はそれだけで十分幸せです
たりるん安上がり?に出来ております
♪幸せなんてそこらじゅういっぱい落ちてるから~
☆
当時は「日本」に世界に
今のような混沌の時代が来るなんて思っていなかったけれど
編み針を動かす手は、鎧になるし武器でもあるのねぇ
とあらためて。
あ。怖いハロウィン仮装はご勘弁、なんだけど。
かぼちゃは可愛いな。かぼちゃは美味しいしね。
今日も来てくださってありがとうございました。
またね!
編みたい作品が3つありました。タッセルが可愛かったです。
ご自愛くださいね。
★今日も編み針と毛糸とともに穏やかな一日を過ごせますように*お互いに笑. ご訪問ありがとうございます. らびゅ~♡
編み方などの内容は個人でご自由にお楽しみくださいね.
ただ、ブログ内の画像・文章はたりるんの著作物です.
無断転載引用、PIN(ピンタレスト)作成は固くお断りいたします.
+..。*゚+
「ヴォーグ学園1年生の頃のたりるん」に「編むことや生きることで少しだけ経験を積んだたりるん」が、そういう話を「手渡ししたい♡」と願って置いているブログです







![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1b802561.3e05e54e.1b802562.413d2edc/?me_id=1257299&item_id=10006080&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fauc-terai%2Fcabinet%2F09918437%2Fimgrc0152399143.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)





