たりるんの靴下編み、初めての手編み靴下、OPAL毛糸、近畿編み針、ヒールフラップ
どんぐり帽子、初心者、かぎ針、編み方
残り糸活用、色遊び、スパイシーブランケット
人気ブログ、編みのち晴れまる

【完成】防寒性と3wayシルエットのロングスヌード~『リピートしたくなる棒針編みの冬小物』より。ブロッキングワイヤーとスチームで仕上げました。

2021-12-27

機械編み 編みこもの 編み物本 棒針(輪針)編み

のびのび3wayスヌード

1年近く前に、編み始めたブラウンのロングスヌードがついに完成しましたっ。よかった。編みかけが溜まり始めると、加速して溜まり続けるという都市伝説。笑

ロングスヌード完成

完成っ^^♪ 

f:id:rue_rouelle39:20201012165948j:plain

編みあがるまでなかなかに熟成させた分、巻くのがすごぉ~く楽しみの味わい深い1点に仕上がりました。

編みあがりは地味ぃーな佇まいですが、こんなコこそ、スタイリングにはぐるぐるっと、重宝するのですよね。

これが編み物女子の泣きどころ。編むのは色とりどりの方が絶対楽しい!!のに、スタイリングはアースカラーの方が決まる、という...笑

PVアクセスランキング にほんブログ村

編み( ..)φメモメモ

使用糸

Aran(woolyknit crafts)
英国羊毛ブラウン 50g巻きを4玉ちょっと

使用針

(試作)短針12号 

f:id:rue_rouelle39:20191128213348j:plain

(本番)編み機「シルバーSK151(9mmピッチ)」D=10

f:id:rue_rouelle39:20200825003709j:plainf:id:rue_rouelle39:20200825114913j:plain

棒針で編み始めましたが、目の動作位置を間違いやすかったので、機械編み(SK151、9p)に変更しました。

機械編みとはいえ、この編み図は毎段作業があり、スイスイ編めるわけではないのですが、編み地が画像の様に下がるので確認しやすい!と思ったのでした。

編み模様

模様A(両サイド):表目と裏目の鹿の子(かのこ)編み

模様B(中央):表目と裏目のツリー模様

模様C(透かし部分):二目一度とかけ目の透かし模様

見た目は単調なのだけど、実はちょっとばかり複雑。レース穴のジグザグ並びがズレないように、ピラミッドの一つ置きで違う模様を間違えないように、集中して編みましたぉ。

仕上げ

f:id:rue_rouelle39:20201012103455j:plain

編み上がった時点で、スヌードの両端は波打っています。

ビシッとサイドの線を決めるためにブロッキングワイヤーを通します。ニット用のスチームアイロンで、蒸気をた~っぷりかけて、編み目を固定し、冷めたら完了。

編み上がり時のスチーム作業で、直線も崩れません。全体の型崩れも防げます。


※ブロッキングワイヤーを使って成形したい方へ。ユザワヤさんでも見かけました。

編み物道具 『ブロッキングワイヤー ショート AC-059』 Tulip チューリップ
↑↑こちらは50cm×8本で短め。上の画像で使用しているワイヤーは70cmです。


参考編み図

編み物本

リピートしたくなる棒針編みの冬小物』朝日新聞出版


デザイン

ロングスヌード designed by 渡辺まみさん 

指定糸

パッケージが可愛いダルマのウールロービング #3(ブラウン) 210g

50g (約75m)・ウール100%・棒針12~13号

3wayの着こなしが楽しめるロングスヌード


引用:amazon『リピートしたくなる棒針編みの冬小物


全長は120cmで、さらにのびのびのびま~す♪

二重に巻いた時には、ふっくらと、首周りに隙間が出来ない長さです。防寒バッチリ、あったか〜です。こういうのを「しあわせ」と呼ぶ♡ふふ。

幅が30cmあるので、頭にかぶせてフーディにもなります。


朝晩冷え込むようになってきたので、すぐに活躍しそうです。

皆さまお風邪など召されませんように♡またね!f:id:rue_rouelle39:20190408191138j:plain 



★2019年11月に編み始めて...

★2020年8月に機械編みに変更して...

★2020年10月!完成~!!ほっ。。。

(追記)
☆2020年12月 お友達にプレゼント
☆2021年12月 「今年も重宝してるよ~」ってLINEが来ました。使ってくれるとほんと嬉しい♥ 

★今年も、♪あといくつ寝ると~になりました. 明日仕事納めの皆さま、一年間おつかれさまでした. ご訪問ありがとうございます.  ごゆっくりの冬休みを. らびゅ~♡

☆゚+.
編み方などの内容は個人でご自由にお楽しみくださいね.
ただ、ブログ内の画像・文章はたりるんの著作物です.
無断転載引用、PIN(ピンタレスト)作成は固くお断りいたします.
+..。*゚+

たりるんでした٩( ''ω'' )و ダイスキ!
「ヴォーグ学園1年生の頃のたりるん」に「編むことや生きることで少しだけ経験を積んだたりるん」が、そういう話を「手渡ししたい♡」と願って置いているブログです
投稿日 2020-10-12 更新日 2021-12-27

当ブログでは商品紹介に広告を利用しています

注目の投稿♡ルーエル通り39番地

【石垣編みのマスク】編み方 図解20枚!毛糸のマスクが、初めてでも必ず編み上がる説明付!

石垣編みマスクの編み方 完成予想図は「石垣編み」のこちらのマスク。 かぎ針で楽しく一緒に編もう♪ 「石垣編みマスク」の 編み方を、段階を追って丁寧に図解説明しま~す♡ 用意する物 ...

アイテム♡編み物ブーム(*^-^*)

技法♡編み物ブーム(*^_^*)

振り子の中心♪いつも手元に

ずっと入手困難でしたが、'22年9月に増補改訂版が出ました☆改訂版はこちら

記事はこちら↓↓

せっかくなら着られるウェアが編んでみたいと思った時に開く本 『セーターの編み方ハンドブック』

編み針入れにペグケースのススメ♪

【編み物本を編む】~ルーエル通り39番地♡いつも有難うござりまする

ブログ内をググれるよ~!

はいは~い^^ たりるんですよ~!

自分の写真
ヴォーグ学園で技術習得後(棒針/かぎ針/アフガン/機械編み)、ニットブランドで編み地に埋もれ。

★【編み物本を編む】~ルーエル通り39番地 は、編み物無料指南の人気ブログ(絶賛更新中♪)
rue-rouelle39.com

★編みのち晴れ。 は、混沌とした時代を柔らかく強く生きるたりるんの想い置き所ブログ
maru.rue-rouelle39.com

著作権に関するお願い

編み図・編み方などの内容は、個人でご自由にお楽しみいただければ嬉しいです。ただ、ブログ内の画像・文章はたりるんの著作物です。無断転載引用・ピンタレストPIN作成は固くお断りいたします。個人ブログにリンクを貼って頂くことは問題ありません。

たりるん宛のお手紙ポスト♪読ぉまずぅ~に食べ... お返事書くよ♡

名前

メール *

メッセージ *

マニアックたりるんはこちら

☆゚+.優しく柔らかく強く+.☆ 

編みのち晴れ。 *:..。o○

QooQ