たりるんの靴下編み、初めての手編み靴下、OPAL毛糸、近畿編み針、ヒールフラップ
どんぐり帽子、初心者、かぎ針、編み方
残り糸活用、色遊び、スパイシーブランケット
人気ブログ、編みのち晴れまる

【編み物2.0】~ 編み物ブーム・編み物過渡期・編み物オタク

2021-08-31

ウェア編み 編みがたり

ブームかニッチか、あの頃も今も。

編み物ブーム

数年前までは「編み物」といえば、おばあちゃんの?とか、なんで?という代名詞がつくような地味で稀有なポジションにあったと思います。

最近は、SNSと相性がよいせいか、編み物をしている人が増えて、むしろ、旬になってきました。

100均で見栄えする材料が調達出来る手軽さや、おしゃれな小物をデザインするセンスと相まって。

かぎ針編みの作家さん

ユーチューバーの作家さん

Ravelyの作家さん

SNSでポジションを築いていく皆さん

あみぐるみの作家さん

ニット男子さんという位置づけ

などなど。

誰もがそれぞれのプラットフォームを確保しつつ、幅広く編み物界が展開しています。

アナログな編み物が、デジタルで「見せる(魅せる)こと&繋がること」に、世界中でうまくハマった感があります。

一方、「編物裁判」とか、「編物ポリス」という、穏やかではない単語がSNSに並んでいたりするのを見ると、少し複雑。


編み物過渡期

今「編み物界の第2次過渡期」かなぁ。「2.0」は少し前の用語かもしれないけど、「編み物2.0」的。

昭和と言う時代に、本格的な編み物のブームがあって。

平成と言う軽く外向きできらびやかな時代には、廃(すた)れて行って。

内むきな令和に、おしゃれなハンドメイド、手仕事として盛り上がって来ている感。

コロナ禍で価値観が変化したのも大きい。


編み物オタク

わたしは、地味に、ニッチに、おたく気味に、こっそり在るのが「編み物」らしくて好きだったかもな。

「編み物しています」と言うと、「はぁ~???(ダサくない?)」という、ゴメンナサイ的反応をもらえるのが心地よかった笑

それでも、それでも、それを好きな自分が好きなんです笑

マイナーでありながら深く、が似合う気がしていました。

世の中がどう動いても、いつの時代も、わたしはわたしらしく。わたしはわたしなりに。

平成、令和、その先の時代も、穏やかに柔らかく、根気強く、編み針を持っている自分でいられたらいいな。

   自分の中で広がる宇宙☆彡f:id:rue_rouelle39:20190408191138j:plain 

(追記)今も変わらず。今日も変わらず。

晴れまる投稿しましたが、ブログ村に反映されないみたいです。『晴れまる』はマニアックなのでひそやかで、ま、いいか٩( ''ω'' )و (どっちだ笑)...


★明日から秋が始まりますね. 変わらずの応援をありがとうございます.よい季節になりますように.らびゅ~♡

PVアクセスランキング にほんブログ村 

※※※
編み方などの内容は個人でご自由にお楽しみください.
ただ、ブログ内の画像・文章はたりるんの著作物です.
無断転載引用、PIN(ピンタレスト)作成は固くお断りいたします.
※※※

たりるんでした٩( ''ω'' )و ダイスキ!

「ヴォーグ学園1年生の頃のたりるん」に「編むことや生きることで少しだけ経験を積んだたりるん」が、そういう話を「手渡ししたい♡」と願って置いているブログです

投稿日 2020.08.27 更新日 2021.08.31

当ブログでは商品紹介に広告を利用しています

注目の投稿♡ルーエル通り39番地

【石垣編みのマスク】編み方 図解20枚!毛糸のマスクが、初めてでも必ず編み上がる説明付!

石垣編みマスクの編み方 完成予想図は「石垣編み」のこちらのマスク。 かぎ針で楽しく一緒に編もう♪ 「石垣編みマスク」の 編み方を、段階を追って丁寧に図解説明しま~す♡ 用意する物 ...

アイテム♡編み物ブーム(*^-^*)

技法♡編み物ブーム(*^_^*)

振り子の中心♪いつも手元に

ずっと入手困難でしたが、'22年9月に増補改訂版が出ました☆改訂版はこちら

記事はこちら↓↓

せっかくなら着られるウェアが編んでみたいと思った時に開く本 『セーターの編み方ハンドブック』

編み針入れにペグケースのススメ♪

【編み物本を編む】~ルーエル通り39番地♡いつも有難うござりまする

ブログ内をググれるよ~!

はいは~い^^ たりるんですよ~!

自分の写真
ヴォーグ学園で技術習得後(棒針/かぎ針/アフガン/機械編み)、ニットブランドで編み地に埋もれ。

★【編み物本を編む】~ルーエル通り39番地 は、編み物無料指南の人気ブログ(絶賛更新中♪)
rue-rouelle39.com

★編みのち晴れ。 は、混沌とした時代を柔らかく強く生きるたりるんの想い置き所ブログ
maru.rue-rouelle39.com

著作権に関するお願い

編み図・編み方などの内容は、個人でご自由にお楽しみいただければ嬉しいです。ただ、ブログ内の画像・文章はたりるんの著作物です。無断転載引用・ピンタレストPIN作成は固くお断りいたします。個人ブログにリンクを貼って頂くことは問題ありません。

たりるん宛のお手紙ポスト♪読ぉまずぅ~に食べ... お返事書くよ♡

名前

メール *

メッセージ *

マニアックたりるんはこちら

☆゚+.優しく柔らかく強く+.☆ 

編みのち晴れ。 *:..。o○

QooQ