投稿日 2021-07-29 更新日 2021-09-06
ショーレット用チェックシート活用法
ショーレット編み図
編み図は、寺井株式会社さんが、こんなに素敵な編み図を、無料で配信してくださっています。心から感謝です♡
①アンゴラゴールドバティックで編む、ショーレット
無料編み図 | ショーレット | alize Angora Gold Batik アリゼ アンゴラ
ゴールド バティック | 寺井株式会社
らくちん!段数・目数チェックシート
チェックシートプリントアウトしたり、編んだ目数をメモっておいたり。手前味噌だけど、隙間時間で編んで、忘れた頃に再開編みする時、重宝します。
0段めから248段めまで
縦3列に並んでいます
249段めから488段めまで
シート全段数を編むとしたら、ギザギザ模様が41個になります。
ショーレット編みの特徴
「表目」だけで編む
ガーター編みなので、棒針編みの「表目」だけで編んでいきます。
「表目」といえば、棒針編みで一番最初に覚える、素直な編み目。やっふーい♪
末広がりのデザイン
・カーブ側を描く理由は、「かけ目」と「ねじり目」で増していくから。
・ギザギザエッジを描く理由は、指定段毎に、4目ずつ伏せるから。
その結果、編み幅が末広がりになっていくので、編むのも、出来上がりも楽しいです。
◎ショーレット記事前半です。編み図や大まかなことはこちら ↓↓
目数・段数チェックシート活用方法
作り目からギザ模様1個目まで
★見方★
濃いオレンジを縦に見てね!
みどり(奇数段)で1目増すよ。
きいろ(指示段)で4目伏せるよ!
①【0段め】
指でかける作り目(5目) です。ここを0段と数えます。
②【1段め】(5目)
表目で(5目)編む
※「表目」を編む時、糸は棒針の向こうに置いて編みま~す
③【2段め】(5目)
表目で(5目)編んで戻る
※ガーター編みなので、すべて表目で、往復して編んでいきま~す
編み図の読み方:
表から見て「裏目」なので、裏を見て編む段だから「表目」で編むよ~ってことです。
④【3段め】みどり(6目)
みどりの段は、端から2目めをかけ目する 1目増えました(5+1=6)
編み図の読み方:
表目、かけ目、表目、表目、表目、表目
言葉:
「編んで、かけて、編んで、編んで、編んで、編む」
⑤【4段め】しろ(6目)
表目で編みながら戻り、最後から2目め(前段でかけた目)をねじる
編み図の読み方:
表目、表目、表目、表目、ねじり目(かけた目の向こう側に針を入れて表目を編む)、表目
言葉:
「編んで、編んで、編んで、編んで、ねじって、編む」
⑥【5段め】から【15段め】まで、繰り返し
みどりの段は、かけ目で増す
しろの偶数段は、ねじり目で編む
⑦【16段め】きいろ12-4=(8目)
きいろの段は、4目伏せ目して、( )内の数字になります
4目伏せて、残りは表目で編む
編み図の読み方:伏せ、伏せ、伏せ、伏せ、表目、表目、表目、表目、表目、表目、ねじり目、表目
言葉:
「編んで編んでかぶせる1、編んでかぶせる2、編んでかぶせる3、編んでかぶせる4、編む1、編む2、編む3、編む4、編む5、編む6、ねじる7、編む8」
ギザ模様2個目
⑧【17段目】
これまでと同じように、かけ目で1目増すので、数字が(9目)になります
⑨【26段目】
きいろの13-4(9) なので、
前段で13目ありました。戻りの段で、まず4目伏せ目します。その後、9目を編みます。
ギザ模様が2つ出来ています。
ガーター編みなので2段で1山出来ます。10段1模様なら山が5こ、12段1模様なら山が6こあります。
こんな時に役立つ
・編み図が読めないけど、編んでみたい
・目数と段数を正確に増やしていきたい
・編み休む時の、目数段数記録に
規則正しくカーブ側(奇数段)で増して、ギザ側の指示段で4目伏せて、編み棒に乗った目を数えながら編んで行くだけで、同じ形になります。
ある程度の段数まで進み、ギザギザが出来てきてくれば、わかりやすくなります。
おしまいに
チェックシート全体をどうやって載せようと悩みつつ載せたので、見づらかったらごめんなさい。ズームすれば見れそうですか?
慣れれば、目数だけ確認できればよさそうなので、エクセル画像にしました。
もし使ってくださる方がいらっしゃるとして、わかりづらかったら連絡くださいね。
それではまたね
★編み物の秋が始まりました笑. 優しく、楽しい季節になりますように.らびゅ~♡
※※※
ショーレット編み図の著作権は寺井株式会社さんにあります
ブログ内の画像・文章はたりるんの著作物です
無断転載引用、ピンタレストPIN作成は固くお断りいたします
※※※
たりるんでした٩( ''ω'' )و ダイスキ!
「ヴォーグ学園1年生の頃のたりるん」に「編むことや生きることで少しだけ経験を積んだたりるん」が、そういう話を「手渡ししたい♡」と願って置いているブログです