たりるんの靴下編み、初めての手編み靴下、OPAL毛糸、近畿編み針、ヒールフラップ
どんぐり帽子、初心者、かぎ針、編み方
残り糸活用、色遊び、スパイシーブランケット
人気ブログ、晴れまる

(第5章)★初めての靴下★限定版!第5回【まちの減目】OPAL毛糸で靴下を編む #たりるんの靴下編み

2021-11-06

靴下編みレッスン

投稿日 2020-05-21 更新日 2021-11-06 

【第5回】まちの減目

こんばんは。たりるんです。いよいよサイドの三角を作りま~す。

前回(第4回)は【まちの拾い目】をして輪に戻しました。第5回では、輪に編みながら【まちの減目】をしていきます。

第5回【まちの減目】

本日、使用する物

・前回編んだ靴下 と OPAL毛糸
・輪針(23㎝)1号
・目数リング・段数マーカー・目数段数計など



↑↑無事に編み進んでいらっしゃたら、応援クリックお願いしても、よろし...い...で(いやいやそんな...^^) 

本日の課題【まちの減目】

甲側の目数リングの前後で、2目一度をしながら、編み始めの目数(60目)に戻していきます

両サイドに、きれいな三角模様が作れたら、OKです。


編み方【まちの減目】

①前回、目を拾った通りに「かかと底→ヒールフラップ→甲→ヒールフラップ」の順に編みます。


②今、(20目)→(13目)→(30目)→(13目)になっているはずです。


画像の指示の場所2か所で、2段毎に2目一度で減らし目をしていきます。


④(20目)→(5目)→(30目)→(5目)の計(60目)になるまで、③を繰り返しながら輪に編んでいきます。

f:id:rue_rouelle39:20200520220419j:plain

それぞれの部分ごとの補足説明です

(注)把握しやすいように、部分ごとに説明しています。段数ごとではありません。

かかと底(20目)→(20目)

表編み(20目) 減らし目なし

ヒールフラップ(13目)→(5目)

ピンク小リング黄色の間の目数が(5目)になるまで、2段毎に減目をする。

1段目:黄色リングの手前2目を、左上2目一度します。(12目)になります。

2段目:減目しないで(12目)を編む。

奇数段:黄色リングの手前で左上2目一度

偶数段:減目しない

を繰り返す。

減目の位置は、常に「黄色リング前」です。


甲(30目)

表編み(30目) 減らし目なし

ヒールフラップ(13目)→(5目)

水色リングピンクの段数マーカーの間の目数が(5目)になるまで、2段毎に減目をする。

1段目:甲を編み終えたら、水色リング過ぎてすぐの2目を、右上2目一度します。(12目)になりました。

(注意)ここは目が開きやすいです。しっかりと糸を引いたり、下の段をねじって一緒に編んだり。靴下編みに慣れてきたら、目が開かないように工夫しましょう。

2段目:減目しないで(12目)編む。

奇数段:水色リングを過ぎたら、右上2目一度

偶数段:減目しない

を繰り返す。

減目の位置は、常に「水色リング後」です。

まちの減目完了

f:id:rue_rouelle39:20200520231258j:plain

15段編むと、全体が(60目)になります。

三角のデザインが出来ましたか~。

ここでやっと「かかと」が完成しました(*^▽^*)

f:id:rue_rouelle39:20200520231343j:plain

目数は(20目)+(5目)+(30目)+(5目)=(60目)に戻っています。

おつかれさまでした。ほ~っ。嬉しいですよね♡

次回予定と使用する物

・本日編んだもの
・輪針(23㎝)1号
・目数リング・段数マーカー・目数段数計など

参加してくださった皆さまへ @たりるんより

今日でやっと「かかと」が完成しました。ここまで編めればもう峠は越えました。

先に進みたい方は、ぐるぐると編み進んでくださいね。目数リングは外していいです。1個だけつけた段数マーカーは残します。慣れるまでは、このマーカーを起点として足底の段数を数えるといいですよ。

一応、第6回【底丈】で編む段数の目安などを書いていきます。


◎第6回UPしました~ もう一息♡ ↓↓

そして、いよいよ、第7回【つま先】で、編み上がります。


◎第4回はこちら↓↓

それでは、次回は12日(金曜日)に。またね。

靴下編みの第3回、4回、5回だけが、ちょっとややこしいので、困ったら、コンタクト欄から質問してください。時間がある時になりますが、追記しますので、ご遠慮なくどうぞ。

(たりるん先生は、実は教えるのが上手らしい。。。大正コソコソ噂話)

#たりるんの靴下編みf:id:rue_rouelle39:20190408191138j:plain


★ソックス編みが当たり前の技術になるといいなと思っています.楽しい秋冬になりますように.らびゅ~♡

PVアクセスランキング にほんブログ村 


f:id:rue_rouelle39:20200425170458j:plain


○o。..:*よろしくお願いします↓↓

きれいに編み上がった靴下(皆さまの技術)をインスタにあげたり、販売することは絶賛♥応援します。内容そのまま(著作物©たりるん)を動画やコピペ、営利目的、不正利用は、たりるんの想いと距離がありますので、お断りします 詳しくはこちら
*:..。o○



☆゚+.
編み方などの内容は個人でご自由にお楽しみくださいね.
ただ、ブログ内の画像・文章はたりるんの著作物です.
無断転載引用、PIN(ピンタレスト)作成は固くお断りいたします.
+..。*゚+

たりるんでした٩( ''ω'' )و ダイスキ!
「ヴォーグ学園1年生の頃のたりるん」に「編むことや生きることで少しだけ経験を積んだたりるん」が、そういう話を「手渡ししたい♡」と願って置いているブログです

編み針入れにペグケースのススメ♪

たりるんも買っちゃった!(*‘∀‘)

購入レポはこちら↓↓

幸せの中身はこちら♪

靴下が必ず編み上がる記事はこちら↓↓

【限定版】初めての靴下編みレッスン 渾身の全8回♪

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Opal 毛糸【中細】M & M【復刻版】ベストセット福袋
価格:12,100円(税込、送料無料) (2023/3/27時点)


New Arrival 新着記事~♪

ブログ内をググれるよ~!

#ハッシュタグ一覧//整理中~見当たらないワードは、ブログ内をググってね!

5cmソックス (2) CLOVER (4) michiyo (2) OPAL糸 (13) TULIP (3) ZAZA (1) アイロンかけ (4) アイロンがけ (1) アパレル (6) アフガン (1) あみぐるみ (2) アラン模様 (2) ウェア編み (15) ヴォーグ学園 (8) エコアンダリヤ (7) おひさまコースターの編み方 (1) お知らせ (4) ガーンジー (3) かぎ針 (29) がまぐち (2) グラニースクエア (2) ショーレット (2) ストレッチ編み (2) スヌード (3) スパイラルソックスの編み方 (2) ソロー (1) ターシャ・テューダー (1) ダーニング (1) たりるんコラム (10) どんぐり帽子の編み方 (2) バッグ (3) バラクラバ (1) パリ (1) ハンドメイド (1) ビーズ編み (5) ブックカバー (1) ブランケット編み (8) フリマ (2) ブログ (1) ヘリンボーンステッチの編み方 (1) ベルンド・ケストラー (2) マスク編み (3) ミトン (2) メリヤスはぎ (1) ユザワヤ (4) レース針 (1) 稲垣えみ子 (2) 確定申告 (1) 楽天市場 (1) 機械編み (8) 帰省 (2) 橋本治 (2) 玉巻き器 (1) 近畿編針Seeknit (5) 靴下編み (20) 靴下編みレッスン (11) 幸せホルモン (4) 三國万里子 (3) 山岸凉子 (1) 飼い猫 (1) 柴田淳 (5) 初心者 (7) 昭和レトロ (7) 上手になりたい (2) 石垣編み (1) 中折れ帽の編み方 (2) 著作権 (1) 東海えりか (2) 飯田欽治 (1) 風工房 (13) 編み機 (4) 編み針ケース (2) 編み図・編み方 (16) 編み物道具 (6) 編み物本 (32) 縫い物 (3) 帽子 (6) 帽子スベリの縫付け方 (1) 棒針・輪針 (36) 毛糸 (24) 毛糸だま (11)

過去記事も面白いだぉー

はいは~い^^ たりるんですよ~!

自分の写真
ヴォーグ学園(棒針/かぎ針/アフガン/機械編み)&ニットアパレル育ち

★【編み物本を編む】~ルーエル通り39番地 は、編み物記事充実の人気ブログ(絶賛更新中♪)
rue-rouelle39.com

★晴れまる は、混沌とした時代を柔らかく強く生きるたりるんのマニアックな個人的ブログ(避難所^^ウフフ)
maru.rue-rouelle39.com

著作権に関するお願い

編み図・編み方などの内容は、個人でご自由にお楽しみいただければ嬉しいです。ただ、ブログ内の画像・文章はたりるんの著作物です。無断転載引用・ピンタレストPIN作成は固くお断りいたします。個人ブログにリンクを貼って頂くことは問題ありません。

生きてるだけですべて足りているのだ!それでいいのだ!

生きている日々を公開することでなにかが変わりますように。.。:+*
誰ものサルコーマ(希少がん)が治るのがスタンダードになりますように*:..。o☆

 

【編み物本を編む】~ルーエル通り39番地♡いつも有難うござりまする

たりるん宛のお手紙ポスト♪読ぉまずぅ~に食べ... お返事書くよ♡

名前

メール *

メッセージ *

マニアックたりるんはこちら

☆゚+.優しく柔らかく強く+.☆ 

晴れまる *:..。o○

QooQ