正直な気持ち。
もしも、今、地元で暮らしていたら...
地方の人が「東京から帰省しないで」的圧力をかけることは、本当は悲しい。もちろん、感染させる怖れがあるから、私も帰るつもりなんて最初からないよ。うちで過ごすよ。
先日ね、地元のLINEのグループトークで、友達が(友達かなぁ?ちゃうな^^)、食事してるお花見の画像と共に「地元市長が、親御さんは東京や大阪から子供を呼び戻さないようにとツイートしている」って、わざわざ書いてきてくれました。なんだそれ?わかってるよ。帰らないよ。大切な人達を感染させる怖れがあるのに帰るわけないじゃん!(心の声。心の中で叫んだな^^)どうしてそんなことを書くのだろう?意地悪じゃなくて無意識なら、この状況下で集まるお花見を我慢出来ない低い意識が、心ない行動や発言を取らせちゃうのかも。
(#コ口ナ帰省 などでツイートされている多くの排他的差別的な地方の風潮や言葉に、そんな風に考える人が多いことに、実は驚きました。ご本人はきっと正義の主張かもしれない。何も間違っていないから。)
母は「東京にいるのが難しくなったら帰っておいで」って言います。そんな母の言葉は嬉しい。心強く頑張れる。
武漢の人達が日本に逃げて来たのとはワケが違う。感染者が少ない宮古島などに旅行として逃れる我良しの行動とはワケが違う。実家に帰るしか選択がないコもいる。それでも一人踏みとどまっているコがいる。心細くても、私達は移動しちゃいけないと知っているし決めている。だからさ、わざわざ「帰らないで」なんて言わないでね。
海外にお仕事や留学をしていた日本人達、ヨーロッパの別の強いコ口ナ株を感染させるリスクが高くても、ちゃ~んと日本に帰って来られた。1月、最初の恐怖の中、あの武漢にだって日本人を迎えに行った。そんな風に見捨てない日本の政府が誇りです。そして日本人は「他の人に感染させないという掟のような気持ち」を持っていると思う。
誰のせいでもないウィルスのことで、東京や都会を差別するのはまだいいけれど、感染リスクの高い職業(看護師さんやドライバーさん達)や感染した方やそのご家族を差別したらね、小学校1年生の道徳の授業からやり直しね。
命がかかわっているからこそ、温かみのある言葉や行動が光りを灯す。
帰ってこないでねのLINEやTwitterは要らない。むしろ言われなくても東京という街で、2か月半前から自粛を心がけ、自分の誰かの命を守ろうと決めている。帰るわけないじゃん♪♪
もしも、収束後に旅行券が配られたら...
ねえ、「コ口ナ帰省しないで」って言った皆さま~。収束して、旅行券が国からもらえたら、どこに旅行しますか?東京?羽田空港を利用して、ディズニーランド?
東京は、器が大きい街で、出身地での区別もなにもないです。まさにスマートシティです。なにかが起きたら、受ける覚悟、守る覚悟のある人が多いです。収束したら、そんな素敵な街に、ぜひ遊びに来てくださいね。「帰って来るなって差別をしたくせに、収束したからって遊びに来るな"(-""-)"」なんて、誰も言わない(*´▽`*)♡♡♡笑
私は無事に収束したら、もしも旅行券がもらえたら(もらえなくても)、母に会いたいです。
今日は1個も笑うところがなくてごめんなさい^^;
おやすみなさい。またあした☆彡
★【母と言う存在】涙がつーっと流れました。とある看護師さんの文章です。↓↓
医療従事者の皆さま、本当にありがとうございます。伝えきれないほどご無事でいてくださいと想っています☆彡
★『42日後も生きているワニ』
www.rue-rouelle39.com
★1年前の帽子の記事。1年前よ~、戻っておいでぇ~^^
www.rue-rouelle39.com
★母に送った「ワンダーコットン3番色2玉 & アミュレかぎ針5号」
今日もありがとうございました。明日もがんばろう。またね!