『簡単・楽しくアフガン編みのピンクッションを編もう٩( ''ω'' )و 』
- 【編むもの】アフガン編みのピンクッション
- 【知識】『アフガン編み』ってなに?
- 【編み方手順】アフガン針でトップを編むよ
- 【編み方手順】かぎ針で底を編むよ
- 【編み方手順】トップと底をかぎ針で合体させるよ
- 【編み方手順】飾りにボンボンをつけるよ
- 【完成】ぽわぽわ、ピンクッション完成!
- 【用意するもの】
- 【参考】動画とダブルフックアフガン
【編むもの】アフガン編みのピンクッション
このピンクッションは、アフガン編みの基礎練習によく、出来上がりもまん丸ぽわぽわで癒され感もりもりです。
アフガン編みは、引き返し編みも、実は、棒針編みよりも簡単です。
★本日編むピンクッションはコレ ↓↓
www.rue-rouelle39.com
【知識】『アフガン編み』ってなに?
アフガニスタンの織物っぽいのでアフガンとか、おくるみのアフガンからの由来によると言われています。
棒針編みとかぎ針編みをミックスさせた技法です。「アフガン針」は、かぎ針と棒針のミックスです。↓↓ ね!
編地は織物のようです。伸縮性が少なく、型崩れしにくいのが特徴です。
【編み方手順】アフガン針でトップを編むよ
参考編み図:『手あみテキスト デザインブック』p62 プチニット
①別鎖で(11目)作り目を編む。(平編みの動画)
【記号の見方】
|||||| が「往き(いき)←」
~~~~~~ が「もどり→」
「往き(いき)←」「もどり→」で、1段です。
②編み残しの引返し編で編んでいく。
基礎本『アフガン編み』があれば、「P8 プレーンアフガン編み」「p44 引返し編み 左側①② 参照」
1段目 (11目)の往復
2段目 (9目)の往復
3段目 (7目)の往復
4段目 (5目)の往復
を8回繰り返します。つまり8枚はぎです。
ちなみに、
5段目で、引き返し編みにより(11目)にするのですが、段の境目の拾い方は、
基礎本『アフガン編み』があれば、「P45 引返し編み 左側③ 参照」
6段目 (9目)
7段目 (7目)
8段目 (5目) ... 続く
(編み終わりの8枚目は、はぎ合わせるので、20cmほど残して引き抜きます。)
③編始めの別鎖をほどき、編終わりとはぎ合わせまーす。メリヤスを作っていきます。
基礎本『アフガン編み』があれば、「P51 すくいはぎ 参照」
【編み方手順】かぎ針で底を編むよ
③円形に編む。
(7目)わの作り目でスタート
1段目 長編み (14目)
2段目 長編み (28目) +14 ←(14目)を足して(28目)です
3段目 長編み (42目) +14
4段目 細編み (56目) +14
最後の4段目は、トップに大きさ合わせて、細編みか長編みで調整してください。
④厚紙で底と同じ大きさの円を作っておく。
【編み方手順】トップと底をかぎ針で合体させるよ
⑤2枚を合わせて、縁編みを編んでいく。1段目の細編みで合体させます。
トップは64段、底は(56目)なので、8段毎に(7目)拾う。←1周で(56目)拾うことになります。
⑥縁編みを半周くらい編んだら、厚紙を入れます。
⑦縁編みがあと数目になったら、残り毛糸を詰め込みます。
※純毛の糸がいいみたいです。針が錆びつかないから。短い残り毛糸達がお役立ちの瞬間!パンパンに詰めま~す。
⑧縁編みの2段目で飾りをつけます。細編みと「鎖3目の引き抜きピコット」にしました。
【編み方手順】飾りにボンボンをつけるよ
⑨鉛筆2本くらいの大きさのボンボンを2コ作ります。
30回巻いて、かたくしめて、カットして、まん丸に。
【完成】ぽわぽわ、ピンクッション完成!
⑩トップに縫い付けて、かんせ~い。完成っ!
お疲れさまでした~!
【用意するもの】
1. アフガン針 6号か8号
2. かぎ針 5号か6号
3. 並太毛糸 少々、残り毛糸
4. 厚紙
5. はさみ、とじ針
6. 『アフガン編み』の基礎本が1冊あると編めます。
普段編まない技法なので、ちょっとしたことを忘れちゃうんですよね。でも、この基礎本、ヴォーグ社の『アフガン編み』があれば、すぐに記憶が戻るのです。おすすめ出来る一冊です。
【参考】動画とダブルフックアフガン
「ダブルフックアフガン針」は、両端にかぎがついていて、アフガン編みの輪編みに最適です。
輪編み
「ダブルフックアフガン針」なら「往き目←」と「追い目←」でぐるぐると輪に編んでいくだけで、2色のスヌードなどが簡単に編めます。
https://www.youtube.com/watch?v=mo93s7pGMCw
※クロバーさんの動画。輪編みの技法と作品作りが見られます。
平編み
「ダブルフックアフガン針」で、今日編んだ平編みも出来ます。
平編みは「往き(いき)←」「もどり→」で編んでいきます。
https://www.youtube.com/watch?v=FVc6-RjUCN4
※クロバーさんの動画。最初1分半で、平編みの技法が見られます。
◇
今日からアフガン編みのとりこかも?
あれ?
とりこ=トリコ=tricot=フランス語で「編み物」だよ~!!!
うわぁ! なんと美しいっ!!!☆彡
Merci beaucoup! A bientot~! またね!
★応用で大きなサイズも編めます ↓↓
www.rue-rouelle39.com