2019春の編み物本、新刊が並んでいました~。長くなりそうなので、4冊を2回に分けてご紹介です。
第一弾はめちゃめちゃ気になっていた1冊です。よろしかったら、ご一緒にパラパラっと^^
『オトナ女子のクロッシェスタイル』 2019/4/12 文化出版局
書店の編み物本コーナーで目を惹く一冊! 表紙が新鮮です。
デザインは、クロッシェデザイナーの千葉あやかさん。
「大人カワイイ」がコンセプトです。
全体を通して、ファッション誌のような構成になっております。ファッショナブル~っ。
使用糸は定番人気のエコアンダリヤで、帽子やトートバッグ、ショルダーバッグなど、おしゃれな小物が23点掲載です。
モデルさんが、くるくるり~んと回転しながら雰囲気良~くバッグを持っている感じで、作品が掲載されています。
以前(過去記事)も書いたけれど、モデルさんや背景が素敵だと、おしゃれなのはモデルさんなのか編んであるものなのか、どっちィ~???と脳がバグってしまいます。
そんな時の私は極力、モデルさんを見ないようにしてバッグだけを見ます、笑。
そして、そのバッグを持ったたりるんをイメージします。
わたしモデルじゃないのですが(え、知ってる?あれ?笑)、「わぁ!かわいぃ~。たりるんが持ってもオシャレかもよ~。ふふふ」と思えた時は、その本はお買い上げ。
「うわ、残念、作品さんごめんなさい。たりるんには敷居が高うございました。陳謝っ」という作品が多い本は、置いて帰ります、笑。
... 敷居が高くても、一緒に帰ろ~♡


千葉あやかさんのクロッシェへの強い想いが、作品に現れているな~と思いました。素敵です。
※ハマナカ エコアンダリヤ ブライト 並太 col.174 シルバー 系 40g 約80m
おまけ情報//旬!『ダイソーのデザインヤーン』
最近は、「何を編むか」よりも、「何で(どの糸で)編むか」の話題が目立ちます。
ダイソーの糸『Design Yarn』デザインヤーンのスイカ、キウイ、ドラゴンフルーツなどの糸がプチプラかわいいと、盛り上がっています。
トルコ製です(ユザワヤさんのソックヤーンもトルコ製なので良さそう)。
https://insta-stalker.com/tag/%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%83%B3/
今日も楽しい一日をお過ごしくださいねー(*'▽')つづく♡
★たりるん、はしゃぎ過ぎの感がある、作品重視の本?の記事です ↓↓
www.rue-rouelle39.com
★東海えりかさんのファンタジックな編み物本です ↓↓
www.rue-rouelle39.com