フューシャピンク♡ 最近、なんだか目に留まるカラー。そうそう、トレンドカラーですものね。
2018年AWコレクションでも!
※引用:elle.com
フューシャピンクの小物
プラダさんもフューシャピンクを販売してました♡
こういうキレイな色は小物でもちらっと見えるだけで、ハッとするんですよね。
秋冬の編み物にトレンドを取り入れるとしたら...と考えて、フューシャピンクの糸が気になり始めました♪♪
毛糸箱にそれらしい色の糸は少しだけ、200グラムほどありました。ラメ入りモヘアだけが市販で、他はどれも染めた糸です。
ポーチが編めるくらいかな? 女子力2乗、ピンクのポーチ!
ところで、フューシャピンクって、ニュアンスではなくって、どんな色と定義されているかというと...。
フューシャピンクって?
フクシャ(フクシア・フューシャ、fuchsia)は赤紫色のことである。アカバナ科の植物フクシアの花の色にちなんで名づけられた。
※引用:フクシャ - Wikipedia
※引用:フクシア - Wikipedia
フューシャは、フクシアの花の色に由来するのですね。
ウェブカラーで見てみると→フューシャピンク #E95B6B #E95B6B|カラーサイト.com
ファッション業界では、もう少し鮮やかなドキッとする感じ。ホットピンク・ビビッドなピンクを指している感じです。ドラマティックなピンクなので、女子は惹かれてしまいますよね♡
フューシャピンクで包まれた家


フューシャピンクのポーチが編めるかな?って書いたそばから、小物どころか、なんとなんと、家を包んでしまったかぎ針編みの女王がいました。この方は、なんでもかんでもかぎ針編みで包んでしまうので「かぎ針編みの女王」と呼ばれていらっしゃるんですって。
ギャラリーである古い家を、ピンクのモチーフで包んであります。ピンクのモチーフで包まれた家は、軒下も煙突もはしごもすべてピンク。まさに、トレンド感のあるドラマティックなピンク先取り。
フィンランドのアーティスト、アガタ・オレクジークさんの作品(2016年8月~11月)です。この部屋でお茶飲んでみたい♡
秋冬の毛糸仕度
秋冬の毛糸に、とってもフューシャなピンクが発売されるといいな♡ そしたら、ガッツリ、アランセーターなんか編んだら可愛いいよね? シンプルな丸衿のカーディガンもいいしなぁ。黒のコーディネートに差し色でちょこっと見えるフューシャピンクのストールとかミトンあたり、小物もいいな~。
うわ~、妄想が膨らんできました~(*^▽^*)
あっ!記事の終わり頃になって、思い出しました。未使用糸の箱に、とってもフューシャなピンクの毛糸がありました!
なんと!ダイソー100円。
そういえば、キレイな色にひかれて昨秋頃買っていたのでした。この色で、肌触りのいい毛糸が理想です♡ メーカーさんの秋冬毛糸、新色が楽しみ~☆
ではでは、またね!
お付き合いいただきましてありがとうございました。
★フューシャピンクのミトン完成 ↓↓
www.rue-rouelle39.com
★2018AWコレクションより 2回シリーズ ↓↓
www.rue-rouelle39.com
★フューシャピンク系のドルマンスリーブと耳当て付き帽子(機械編)を編んでみました ↓↓www.rue-rouelle39.com
★山葡萄で染めた糸は、こんな感じです ↓↓www.rue-rouelle39.com