全仏オープンテニスの時期になると懐かしく思い出すことがあります。
テニスコーチの前で編んでいたもの
その当時、私はパリのアパルトマンを借りて住んでいました。
ニット女子の私は、語学の他に「パリや各地の空気の下で、いつも編むこと」を自分の決めごとにしていました。
ポンピドゥーセンターの大道芸人さんみたいだけどね。フフッ。


ある日、全仏オープンテニスが始まる数日前のこと、私は、パリからベルギー・アントワープへ1泊2日で出かけました。
もちろん、パリ~アントワープの列車の中でも、決めごとのかぎ針編みをしていました。そうそう大道芸人なのでした(マジカ)。
パリで購入したピンクの糸と赤いかぎ針で、リュクサンブール公園で編んでいた編み物の続きを編んでいました。スイスイ~。
テニスコーチからかけられた言葉
アントワープからパリへ戻る列車のボックス席。
当時、ロシアテニス女子NO.2のナディア・ペトロヴァ選手とコーチのシャープさんと同席するという、夢みたいな出来事に遭遇したのです☆
ちなみに、2005当時のロシアNO.1はマリア・シャラポワ選手。今年2018も圧勝!
パリまでの約3時間を、私達の隣のボックス席のフランス人の皆さんとの計8人で、談笑して過ごしました。会話についていけない時は、ジャパニーズスマイル、結果、談笑だった記憶になっています。あはは。は。は...。あ。
談笑しながらも、いつも通りに手は動かしていて、ピンクの続きをかぎ針で編んでいました。


気さくなシャープさんが、私の偉大なる作品に声をかけてくれました^^
シャープさん「何編んでるの?」
たりるん「...。」
シャープさん「鍋敷き!だね!」
全員ドッヒャ~ 笑笑笑 爆
2018全仏オープン//ちょっとおしゃべりタイム
祝!錦織選手~パチパチパチパチパチ
錦織選手、3回戦も突破!ベスト16、おめでとうございます!
2回戦の対ペール戦は応援熱くなりましたよね。夜中の2時まで、コーフンvvv 昨夜3回戦の対シモン戦では、錦織ファンタジスタ、格好良すぎ♡でした。うっとり~♡
次は、明日6月2日(日)18:00~4回戦です。全仏オープンテニス、応援がんばろ~♡
↑↑自分のブログ記事ですが、試合予定(速報)とTV放送時間のリンクが貼ってあるので、毎日確認するのになかなか役立っています。
ちなみに、本日ナダルの3回戦です。ご利用くださいませ~♡
お付き合いいただきましてありがとうございました。またね!