最近の女子大生での調査において、「好きなブランドは?」の解答が「ファストファッション」だったそうです。「ファストファッション」はブランドではないけれど、デザイン性、価格、ポリシーの3点で、魅力がありますからね。もう、まとめてブランド化しっちゃってる感じ?(*^▽^*)
今日は、アパレル仲間で話している、「ファストファッションを上手に買うコツ」を話しちゃいます。
ハイファッション×ファストファッション
ハイファッション(ブランド)を提案する側にいる人達が、ハイファッションで全身を固めているかというと、実はそうでもなかったりして、ファストファッションを上手く取り入れています( *´艸`)
位置づけや価格帯も、やっぱり掛け合わせ。むしろ、掛け合わせる方が、時代に合っていていい感じですよね。ZARAやGU、ユニクロで、素敵に装えるものを買うためにも簡単なコツがあります♪♪
ZARAを買うコツ
ZARAは、ハイブランドが提案するデザインをいち早く取り入れて、最旬のものをハイブランドと同じ時期に販売し始めるので、速い速い。トレンドそのまま、おしゃれです。旬を売ることで、人気があるので、人気の商品が完売するまでの時間も早いです。
ZARAは好きな服を買えばよくて、あまりコツはありません。ZARAで買うコツがあるとすれば、気に入ったら買い逃さないことです。
「ZARAで、買うのを迷って3日後に行ったら、もうなかったの~(T_T)」って会話はよく飛び交っています(^^) ただデザインの良さに対して価格が安い分、素材にハズレの時があるので、仕方がないけど残念。もちろん、アタリが多いよ♡
ユニクロやGUで買うときのコツ
ユニクロやGUで間違いのない買い物のコツは、モノトーン系のカラーと定番のデザインを選ぶことです。
カラーだと、グレイ、黒、グレージュ、アイボリー、白などで、無地です。アイテムだと、Tシャツ、セーター、デニムなどの、流行のないアイテムです。
秋冬だと、たとえばユニクロのウルトラダウンでも、一番外に着るダウンではなくて、インナーとして着られる、丸襟長袖やベストタイプを選ぶといいという感じです。
ユニクロ・GUは、脇役の部分に上手に取り入れていくと、おしゃれと節約が同時に出来ます。素材も進化しているので、「安い=悪い」ではない時代になりました!
GUは、トレンドを取り入れているので、リーズナブルにそのシーズンの流行を楽しむのも手。安っぽく見えないものもたくさんあります。
ユニクロ・エクストラファインメリノのセーター
ユニクロに、強いなぁと感じる商品・定評のある商品があります。「エクストラファインメリノのセーター」です。シルエットもキレイだし、品質もいい感じです。
ブランドの数万円のニットを提案しながらも、ユニクロのエクストラファインメリノのタートルセーター2~3千円を身につけているアパレル人は多いです。
最高級と言われるメリノウールなのに、ネットに入れて洗濯機洗いがOKなところも、優れものです。
GUマキシワンピース
GUには、春夏のアイテムの一押しがあります。
Tシャツがマキシ丈になった「半袖マキシワンピース」が最高です。この数年、定番で人気の商品。このマキシは、GUの定番人気商品なのに、手に入りづらいです。
黒以外は霜降りです。天竺コットンっぽく、心地良い肌触り。コットン素材が気持ちよく、マタニティライフにも人気があるようです。GUサイトの画像のように、なだらかなAラインなのですが、着るとシルエットも袖もストレートな印象なのがいいんです。
ストンとくるぶしまで長さがあるマキシ。価格は、なんと千円ちょっと。
※夏、部屋で着るのでたくさんある笑
外出の時は、全体の印象が安っぽくならないように、羽織るカーディガンを主役に、ブランドのものを合わせています。ペタンコ靴やスニーカーも合います。
よく周りにすすめてしまうアイテムで、毎年、更新購入しています。タイミングだと思うけど、手に入りづらく、昨年はブラックが買えませんでした。今年ももう完売?のよう。
最後に
膨大な量の商品が並ぶファストファッションのお店に行った時、「どう選べばいいのかな?」って思われてる方の参考になるといいなぁと思って、アパレル仲間でよく話していることを書いてみました。私たちもファストファッション情報は、頻繁にやり取りをしています。
お気に入りのハイファッションと、定番のファストファッションを上手に掛け合わせて、オシャレを楽しみましょう♡
お付き合いいただきましてありがとうございました。またね!
★こなれ感のある着こなし ↓↓
www.rue-rouelle39.com
★2018SS話題の「布帛コンビネーションワンピース」↓↓ www.rue-rouelle39.com
いつもクリック応援をありがとうございますm(_ _)m&m(=^.^=)m