ミニマリスト
エコバッグ雑談です(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡発売前なのですが、すでにAmazonでは、予約できません。どころか、高値になっています。というわけで、楽天へε≡≡ヘ( ´Д`)ノしてきました。楽天さんは定価です。ダッシュしたわけは、雑誌の付録に、たりるんが大好きな紀ノ国屋の…
コ口ナッちがいなくなるわけではないとしても 待ち遠しい3日後。 5月25日。 そうそう、お給料日。違う。自粛してた。 お給料は、な...(文字数) あと少しあと少し。 #StayHomeが解けたらね、あの頃と同じように 編みかけをバッグに入れて、また街に出よ~う♪ …
こんにちは。 ほぼなんてことのない話なのですが、皆さまはお気に入りのエコバッグがありますか。 わたしは、紀ノ國屋スーパーのエコバッグ(右側)を使っています。 畳んで常にバッグインしています。 このデザイン製の高さっ!笑 この配色っ! 違う色もある…
iPhoneのバッテリー交換は、年内は3,200円、年が明けたら8,800円になるそうです(Appleアドバイザーさんより)。持ち込み修理(電池交換)の場合、iPhoneから、もしくは、サポートセンターとの電話で、日時の予約を取ることから始めます。 電池交換してもらえる…
ミニマリスト佐々木典士さんのベストセラー『ぼくたちに、もうモノは必要ない。』の、次の新刊を手にしました。『ぼくたちは習慣で、できている。』です。6月14日発売です。 著者:佐々木典士さん 新刊『ぼくたちは習慣で、できている。』 読む前に考えてみ…
メガネ・眼鏡・めがねをお使いになる方に、お役立ちグッズのご紹介です。で、そのお役立ちグッズとは「メガネ・サングラス・スマホが、あっという間にきれいになるメガネ用の使い捨てシート」パチパチパチパチ~☆☆☆です。 薄~い個包装なので、女性ならバッグに…
【2019年8月26日更新】 ブログを始めたら、ミニマリストというワードを見かけるようになり、他の方の記事を読んではいないのですが、自分はどう考えているかなと考えてみました。 ぼくたちに、もうモノは必要ない。のか? モノを手放してみた モノの時代から…