たりるんの靴下編み、初めての手編み靴下、OPAL毛糸、近畿編み針、ヒールフラップ
どんぐり帽子、初心者、かぎ針、編み方
残り糸活用、色遊び、スパイシーブランケット
人気ブログ、晴れまる

手編みの靴下とフリマ

2023-04-26

OPAL糸 フリマ 靴下編み

投稿日 2023-04-26 更新日 

手編みの靴下とフリマ


手編みの靴下を販売なさっている方も多いと思います。

相場は、出品者さん次第ですが、数百円から3千円の間くらいでしょうか。

以前、6年くらい前、仲良しのお友達に、オパール靴下をプレゼントしたの。当時は目新しかったし、「ひゃー、もったいなくて履けない♡」って言って、本当に棚に飾ってあった♡

先日、その友達が、「知り合いが、[たりるんが編んでくれた靴下]を、最近フリマサイトで販売してるよー」とのことで。(きっとOPALソックスのことね、うんうん)


たりるんは、靴下を編んで販売するという行為は、ボランティア的(尊い)と思っているので、

「ぜひ高く販売してくださいね~って伝えてね~」と言ったら、その仲良しが、「ね~。だって、1時間以上かかるでしょう?!」って言った。無垢、に、そう言った。悪気があるとかそういうことじゃなくて、純粋に言った。

(幼い頃からの仲良しで、私をあうんで理解してくれる数人のうちの一人の彼女に悪気がないことはわかる♡その彼女の言葉だったので、あーーーそーかー!と。)


たり「手が速い人でも、片足半日以上かかるとおぼぶ...」

たり「目が細かいから、ざっくり編みのセーターと目数もそんなに変わらないのびょー」

たり「糸玉自体、2000円ぢかいのびょー」


友達の知り合いの方が、細い針をコツコツと動かす姿、時給100円にもならないであろう編み行為が脳裏に浮かんで、なんかな、庇ってた。庇う、という表現は違うかも知れないけど。

庇ったのは、その知らない誰かだけではなく、自分でもあるし、安いとわかっていつつも誰かを温めるためにせっせと編んで販売している編み人の誰かでもあったと思う。



世間では、手編みの靴下は1、2時間で編めると思ってるのかー。

靴下編みとフリマ。

技術を得て、コツコツ編んで、きれいな写真を撮って、売る。丁寧なやり取りをして、おしゃれに気遣って梱包して発送する。

[編むのが好きで、時間もお金もたんとあるので、どなたか履いてください派、の方ももちろんいらっしゃると思うけれど、[編むのも履いてもらえるのも好きだけど数字も好き、稼げたら嬉しい派]の方も多いと思う。若いコや編み始めて年数が浅いコは、なおのこと、数字で評価してもらいたいだろうと思う。


そういえば、自分の分野ではないこと、知らないことでは、簡単に出来ている、簡単にやれるんだろう、って思いがちだものね。その人のことを「すごいなー♡」って思いつつも、その背景までは考えなかったりする。

知らない分野の人達の、計り知れない努力やつぎ込んだお金や時間にも想いを馳せなくちゃ。編み物もコツコツだけど、編み物だけが大変じゃないのよね。

f:id:rue_rouelle39:20190408191138j:plain 大変?大変じゃないか!好きなだけだわね笑。

それでは、またね!


◎そうだった。売れる売れないではなく、感性磨きと技術向上。情熱の赴くままに。そこから先はケセラセラ♪  ↓↓



◎4月26日発売 毛糸だま2023年 夏号!!!

★今日も編み針と毛糸とともに穏やかな一日を過ごせますように*お互いに笑. ご訪問ありがとうございます. らびゅ~♡

PVアクセスランキング にほんブログ村 

☆゚+.
編み方などの内容は個人でご自由にお楽しみくださいね.
ただ、ブログ内の画像・文章はたりるんの著作物です.
無断転載引用、PIN(ピンタレスト)作成は固くお断りいたします.
+..。*゚+

たりるんでした٩( ''ω'' )و ダイスキ!
「ヴォーグ学園1年生の頃のたりるん」に「編むことや生きることで少しだけ経験を積んだたりるん」が、そういう話を「手渡ししたい♡」と願って置いているブログです

たりるんも買っちゃった!(*‘∀‘)

購入レポはこちら↓↓

幸せの中身はこちら♪

靴下が必ず編み上がる記事はこちら↓↓

【限定版】初めての靴下編みレッスン 渾身の全8回♪

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Opal 毛糸【中細】M & M【復刻版】ベストセット福袋
価格:12,100円(税込、送料無料) (2023/3/27時点)


New Arrival 新着記事~♪

編み針入れにペグケースのススメ♪

ブログ内をググれるよ~!

#ハッシュタグ一覧//整理中~見当たらないワードは、ブログ内をググってね!

5cmソックス (2) CLOVER (4) michiyo (2) OPAL糸 (12) TULIP (3) ZAZA (1) アイロンがけ (3) アパレル (6) あみぐるみ (2) アラン模様 (2) ウェア編み (14) ヴォーグ学園 (8) エコアンダリヤ (7) おひさまコースターの編み方 (1) お知らせ (4) かぎ針 (28) がまぐち (2) グラニースクエア (2) ショーレット (2) ストレッチ編み (2) スヌード (3) スパイラルソックス (1) スパイラルソックスの編み方 (1) ターシャ・テューダー (1) ダーニング (1) たりるんコラム (10) どんぐり帽子の編み方 (2) バッグ (3) バラクラバ (1) パリ (1) ビーズ編み (5) ブックカバー (1) ブランケット (3) ブランケット編み (5) フリマ (1) ブログ (2) ヘリンボーンステッチの編み方 (1) ベルンド・ケストラー (2) マスク (1) マスク編み (2) ミトン (1) メリヤスはぎ (1) ユザワヤ (4) レース針 (1) 確定申告 (1) 楽天市場 (1) 機械編み (6) 機械編み・編み機 (1) 帰省 (2) 橋本治 (2) 玉巻き器 (1) 近畿編針Seeknit (5) 靴下編み (19) 靴下編みレッスン (10) 幸せホルモン (4) 三國万里子 (3) 山岸凉子 (1) 飼い猫 (1) 柴田淳 (4) 小説 (1) 昭和レトロ (8) 上手になりたい (1) 石垣編み (1) 中折れ帽の編み方 (2) 著作権 (1) 東海えりか (1) 飯田欽治 (1) 風工房 (10) 編み機 (4) 編み針ケース (2) 編み図・編み方 (16) 編み物道具 (5) 編み物本 (29) 縫い物 (3) 帽子 (6) 帽子スベリの縫付け方 (1) 棒針・輪針 (32) 毛糸 (22) 毛糸だま (8)

過去記事も面白いだぉー

はいは~い^^ たりるんですよ~!

自分の写真
ヴォーグ学園(棒針/かぎ針/アフガン/機械編み)&ニットアパレル育ち

★【編み物本を編む】~ルーエル通り39番地 は、編み物記事充実の人気ブログ(絶賛更新中♪)
rue-rouelle39.com

★晴れまる は、混沌とした時代を柔らかく強く生きるたりるんのマニアックな個人的ブログ(避難所^^ウフフ)
maru.rue-rouelle39.com

著作権に関するお願い

編み図・編み方などの内容は、個人でご自由にお楽しみいただければ嬉しいです。ただ、ブログ内の画像・文章はたりるんの著作物です。無断転載引用・ピンタレストPIN作成は固くお断りいたします。個人ブログにリンクを貼って頂くことは問題ありません。

生きてるだけですべて足りているのだ!それでいいのだ!

生きている日々を公開することでなにかが変わりますように。.。:+*
誰ものサルコーマ(希少がん)が治るのがスタンダードになりますように*:..。o☆

 

【編み物本を編む】~ルーエル通り39番地♡いつも有難うござりまする

たりるん宛のお手紙ポスト♪読ぉまずぅ~に食べ... お返事書くよ♡

名前

メール *

メッセージ *

マニアックたりるんはこちら

☆゚+.優しく柔らかく強く+.☆ 

晴れまる *:..。o○

QooQ